第3回 工場見える化セミナー
2016/10/21
第3回 工場見える化セミナー
好評につき「第3回 工場見える化セミナー」の開催が決定いたしました!
【IoT】
技術に代表されるように、生産設備のPLC I/Oデータのほか、PCや外部機器からのデータを自動収集することで、生産状況、設備稼働状況、生産品質、在庫状況をリアルタイムに監視することが可能となってきています。
リアルタイムデータ収集・傾向分析により、アラームを発信し、さらには、ものづくりのために重要な
【予防保全と設備管理】
にもお役立ていただけます。
本セミナーでは
【見える化】
をキーワードに、日立グループおよび協力ベンダーが提供するIoTソリューションと連携した、攻めの生産管理を紹介します。
【下記の方にオススメのセミナーです!】
・製造業のお客さま
・生産管理に関心のあるお客さま
・IoTに関心のあるお客さま
■プログラム
13:00~13:30 受付
13:35~14:15 第一部「製造業の見える化!「FutureStage 製造業向け生産管理システム」をコアとしたリアルタイムデータ収集・傾向分析・アラーム!」
「FutureStage 生産管理システム」活用による、生産管理をベースとしたハイブリッド生産計画やMRP・製番管理といった多様な現場業務サポート機能、さらには、異常データを検知して、アラームを視覚的に通知し、製造現場での意思決定にお役立ていただける機能の概要についてお話しします。
日立システムズ
14:15~14:45 第二部「製造管理におけるデータの見える化」
~ニーズに即したMESを構築 Factory Conductor~
お客さまニーズに即したMESの構築による生産実績や品質データの見える化を紹介します。
さらに、IoTスタータキットなど、さまざまな手法を組み合わせたIoTソリューションを紹介します。
日本ノーベル
14:45~15:15 第三部「設備の計画外停止の回避、品質維持・生産効率向上の切り札!」
~データマイニング技術を応用した予兆診断システム~
機械・設備から収集したセンサーデータをデータマイニング技術によって有効活用し、設備の状態に応じて適切な保全を行う状態監視保全(CBM:Condition Based Maintenance)の実現を支援する「HiPAMPS」について、事例を交えて紹介します。
日立パワーソリューションズ
15:25~15:55 第四部「見えなかった在庫が見えた!」
~需給調整の決め手 PSI Visualizer ~
積み上げた利益を一瞬で吹き飛ばしてしまう問題在庫や、商機逸失原因の代表格である欠品の解決手段として、需給バランス可視化・調整ソリューションを紹介します。
日立ソリューションズ東日本
15:55~16:25 第五部「生産現場の見える化!MotionBoardを活用した予防保全と設備管理!」
~MotionBoardを活用した手法について公開します~
製造のスペシャリストにて過去の経験をもとに、予防保全、品質管理、設備保全の”見える化”による管理方法について、MotionBoardを利用したデモンストレーションを交えて紹介します。
ウイングアーク1st
16:25~16:35 質疑応答・個別相談
※講演内容については、変更が生ずる場合がございますのでご了承ください。
http://www.sbbit.jp/eventinfo/detail/37938