【ニュース】 エルテス、店舗内部での不正な転売や値引きを検知・可視化可能に
【ニュース】 エルテス、店舗内部での不正な転売や値引きを検知・可視化可能に
エルテスは、小売店における不正な転売や値引きなどの内部不正を抑止・検知するシステム「MIHALU」の提供を開始する。
本システムは、例えば従業員が売り上げや在庫のデータを改ざんして商品をネットオークションなどで転売することや、レジの空打ちによる現金着服、不正値引き、不正なポイント付与などの内部不正を検知するためのものだ。
具体的には、在庫や売り上げ、売価変更、勤怠、電子申請、POSレジなどの店舗内データを収集、分析して、異常値が発生すれば緊急通報を行う。
ユーザーがWeb経由で確認することも可能だ。
また、ダッシュボード上でデータを可視化し、異常値をすぐに見つけられるようにする。
例えば、…
>>続きを読む
http://www.keyman.or.jp/nw/20073572/
-
業界動向