在庫数・出荷情報の『Shopify』への自動反映でEC事業者の負担を軽減 『ネクストエンジン』と『Shopify』の …
在庫数・出荷情報の『Shopify』への自動反映でEC事業者の負担を軽減 『ネクストエンジン』と『Shopify』の …
今回の連携により、「Shopify」にて発生した国内注文をネクストエンジン内に取り込むことで、受注処理や在庫管理等を他モールと一括して行うことが可能となった。
また在庫数・出荷情報のShopifyへの自動反映を実現し、EC事業者の処理の負担を軽減することができるとしている。
◆利用方法】
「Shopify用 自動連携」を利用する場合、ネクストエンジンにログインの上、サービスURLより申し込める。
[サービス名]
Shopify用 自動連携
※ネクストエンジンのユーザーでない場合は、まずネクストエンジンの契約が必要になる。
| ECのミカタは、ネットショップ運営を支援するネットショップ専門のポータルサイトです。
https://ecnomikata.com/ecnews/23704/